2017

NADC2017 審査会・受賞一覧

投稿日:2017/7/19 更新日:

NADC2017受賞作品

【部門賞】

A:ポスター

中学生のためのワークショップ告知ポスター
吉川 賢一郎(きっかわ けんいちろう)

 

 

B:新聞広告・雑誌

新潟の観光ガイドブック
白井 剛暁(しらい たけあき)

 

 

C:ジェネラルグラフィックス

きになるこども園
石川 竜太(いしかわ りゅうた)

 

 

D:ブック・エディトリアル

むムmむらかみのいいところってなんだろう
吉川 賢一郎(きっかわ けんいちろう)

 

E:CI・シンボル・ロゴ・キャラクター

日本酒
白井 剛暁(しらい たけあき)

 

 


F:パッケージ

新潟しゅぽっぽパッケージ
山賀慶太(やまがけいた)

 

 

G:WEB・インタラクティブ

里山の自然が産んだ日本酒のWebサイト
八木 妙子(やぎ たえこ)

 

 

H:TVCM・映像・モーショーングラフィック

伸びるホースの商品VP
桑原康孝(くわはらやすたか)

 

 


I:環境・空間・サイン・ディスプレイ

企画展 五十嵐 祐太(いからし ゆうた)

 

 

【GOOD JOB 2017】

C:ジェネラルグラフィックス
きになるこども園
石川 竜太(いしかわ りゅうた)

 

 

【新潟市美術館 館長賞】

JUGAAD Summe
高井 幸江(たかい ゆきえ)

 

 

【長岡造形大学 学長賞】

しろくまのお米
石川 竜太(いしかわ りゅうた)

 

 

【新潟市特別賞】

漫画メッセージカード
渡辺 奈美子(わたなべ なみこ)

 

 

【金のたまご賞】

ふくら
小林 南穂(こばやし なほ)

 

 

【上西 祐理賞】

越乃雪本舗大和屋おしらせ
高波智子(たかなみ ともこ)

 

 

【小板橋 基希賞】

土用丑の日の広告
白井 剛暁(しらい たけあき)

 

 

【水口 克夫賞】

◯◯甲斐のある企業のリクルートサイト
八木 妙子(やぎ たえこ)

 

 

【嶋 浩一郎賞】

えにしちゃん ギフト告知用ポスター
角田正之(つのだまさし)

 

 

【梅原 真賞】

JUGAAD Summer
高井 幸江(たかい ゆきえ)

 

 


【新潟ADC賞】

火焔土器をプロモーション
山本 敦(やまもと あつし)

 

 

【新潟ADC賞】

新潟登山口情報300
曽我 博行(そが ひろゆき)

 

 

【新潟ADC賞】

企画展
五十嵐 祐太(いからし ゆうた)

 

 

【新潟ADC賞】

越乃森イメージポスター
大川 直人(おおかわ なおと)

 

 

【新潟ADC賞】

むムmむらかみのいいところってなんだろう
吉川 賢一郎(きっかわ けんいちろう)

 

 

【新潟ADC賞】

美容室の2周年ポスター
小林 敦士(こばやし あつし)

 

 

【準グランプリ】

熊谷農園ルレクチエ
加藤 歩美(かとう あゆみ)

 

 

【準グランプリ】

伸びるホースの商品VP
桑原康孝(くわはらやすたか)

 

 

【準グランプリ】

カレー米とカレールー
迫 一成(さこ かずなり)

 

 

【グランプリ】

中学生のためのワークショップ告知ツール
吉川 賢一郎(きっかわ けんいちろう)

-2017

関連記事

2017 公開審査会の様子

7月1日、新潟アートディレクターズクラブ公開審査会が開催されました。 今年は「見て楽しい 出して楽しい 新潟デザイン2017」という合言葉のもと、開かれた、明るいNADCとなりました。

第11回 NADC公開審査会 2017年7月1日(土) 10:00~

日本のトップで活躍するクリエーターを審査員に招き、今年で11回目の開催となる新潟アートディレクターズクラブ(以下NADC)公開審査会を開催します。 新潟県在住のクリエイターによる広告・デザイン作品を募 …

いよいよ今週はじまります。

  いよいよ6/27(火)よりhickory03travelers 2階にて、新潟のデザイン展2017がはじまります。6/30(金)からは、NEXT21 1階アトリウム、アパートメント 4階 …

「新潟のデザイン展2017」過去のNADC審査会受賞作品などを一同展示!2017年6月27日(火)~7月9日(日)

「新潟のデザイン展2017」 全国的にもレベルが高いと評されている過去のNADC審査会受賞作品などを見る事ができる初めての展覧会です。過去3年間(2014~2016年)分を対象とした優秀作品の展示を市 …

NADC審査会、去年の様子

今年で11回目のNADC審査会。昨年の様子をご紹介します。 NADC審査会は一般公開もされています。 だからデザイン関係者はもちろん、そうでない方にとっても楽しい審査会です。 なかなか一度には見れない …